股関節痛から脱却して楽になった69歳♀のお話

<股関節痛からの脱却プラン>

ご訪問ありがとうございます。

股関節痛からの脱却プラン ご紹介ページをでもお届け中です⇩  

このページを取りあえず見てみようか・・・

と思われたあなたは、きっと

・ ご自分の股関節が痛い
・ 股関節が痛いご家族がいる

  

などでお悩みの方かと思います。

そして、痛さがなくなって欲しいと願い、

何か情報はないのか、探していることと推測します。

  

始めに申し上げますが、

この書は痛みを回避するための保存療法をお勧めする本ではありません

もちろん保存療法を否定する本でもありません。

また、痛みを回避するためのサプリメントのご紹介をする本でもありません

  

・重篤の痛さで困っている

・痛さをなくすには手術しかないかと思っている

・医師にも手術を勧められていて、踏み切ろうか悩んでいる

・でも何となく不安で迷っている

・高齢の親でもできるのか知りたい

  

そのような方に、

・人工股関節の手術とは実際にどういうものなのか患者目線での考察

・手術前に準備しておくこと

・手術の当日やその後の様子

リハビリの実際

費用の話

  

などを記録した体験実話のブログを手術少し前から書いていました。

ブログですので取り留めなく綴っています。

読んでいただくには骨が折れるかもと思いました。

  

そこで、この度ブログをリメイクし、

皆様に読んでいただけるようPDFにして手記としてまとめてみました。

  

医療現場からの話ではなく、

実際に人工股関節の手術で楽になった事例を知ることで、

少しでも参考にしていただけたらと思っています。

  

重篤の場合、「そのうち車いす生活になるのでは?」 と悩むこともあると思います。

私がそうでした。

関節に良いサプリを飲んでみてもダメ。

痛み止めを飲んでも一時的。

膝と違いサポーターもないので、カバーの仕様がなく、痛さに甘んじるしかない日々。

整骨や鍼治療に行ってみたけど一時的に楽になっても良くはならない。

手術をすれば良いのだろうけど、必ず良くなるのだろうか・・・

手術前と後での生活の変化がどうなるのかをを知りたいが、

それに関する本は見当たらない

   

そのような経験から、

手術が不安なので、実際どう変わるのか前もって知りたい

という情報を提供しようと思ったのです。

もちろんこれは私の個人的な結果であって、

変形性股関節症を患っているすべての人に当てはまるわけではありません。

状態は個々違いますから、

実際には医師とのコミュニケーションを密にして決断する必要があります。

  

それでも、「実際こうなんだぁ」と第三者の状態を知ることで、

言いようのない不安から、少しでも解放されて欲しいと願っています。

若ければ40代。

60代になるとかなり出てくる変形性股関節症による股関節痛

自由に動ける日常を失いたくない」と思う方に読んで頂きたい実録体験記です。

  

筆者プロフィール

こんにちは、さくらこです。

プロフィール画像

このPDFの下となるブログでは、ハンドルネームさくらことしていました。

実名は特定商取引法に基づく表記に載せてありますから、気になる方はご覧くださいね。

  

もう40代の頃から股関節が痛くなり、

横方向に開脚するのがきつくなっていました。

40代後半になりますと、重いものを持った時や、速足で歩いた時に激痛が走ることもあり、

股関節ちょっとまずいかも」と思って整形外科を受診。

先天性股関節亜脱臼なので、このままでは軟骨がすり減って変形性股関節症になると言われました。

重いものを持たない、早く歩かない、ムリに開脚をしたりしないと教えていただきましたが、

仕事は販売の立ち仕事

重いビールのケースなどを持ち上げて運ばなくてはなりません。

時間に追われて速く歩くのが日常でしたから、

股関節に悪いと知りながら、禁忌事項に逆らうような50代を過ごしました。

  

60代、かなり痛くなりました。

まだ仕事を続けていたので、痛み止め常時飲みながら我慢する日々が続きました。

  

仕事を休めない

退院後どの位で回復するのかもわからない、

人工股関節を入れると深くしゃがむことができないと聞いていましたので、

手術には踏み出せませんでした

  

そんな私に転機が訪れました。

まさかのコロナの恩恵?です。

仕事がなくなり、

入院・手術が身近になったのです

  

膝関節の手術をして1年半という知人の話を聞き、

筋肉がしっかりしてくると、しゃがみの姿勢もできるようになりそうと思いました。

  

やはり、経験者から聞きますと、

医学書とは違う現実を知ることができ、

大変参考になりました。

  

66歳には右股関節67歳に左人工股関節の手術が終わり、

69歳今は快適です。

悩んでいたのがウソのよう。

痛み止めを飲まなくて良い体になりました。

  

周りに経験者がいない方、

是非私の体験記をお読みいただき、

参考にしていただけたらと思います。

    

この本を読むことで、あなたが得られるもの

この本を読んでいただく大きなメリットは、

股関節手術の実際が体験者目線でわかること

です。

その結果、前向きな気持ちで手術を受けることが出来たり、

手術に対する、漠然とした不安がなくなることを願っています。

  

具体的には、 どんな心構え準備をすればよいのかがわかることや、
費用の掛かり具合も分かること。

医療機関から提供されたデータではなく、実際の様子が手に取るようにわかるので、

手術をイメージしやすくなると思います。

  

勿論保存療法でも構わないわけで、否定するつもりは毛頭ありません。

が、すり減ってなくなってしまった軟骨が元に戻ることはほとんどないのが現実。

くよくよ悩んでいる時間がもったいないと思う方、

いずれ手術を検討するなら、読んでおいても損はないはずです。

  

突然激痛が走り、脱力して動けず、うずくまることもできず、痛みが遠のくのをじっと待った日々

今思えば過酷な毎日でした。

それが今は、片足立ちもできるようになり、

全く痛みから解放された日々を過ごしています。

  

私が楽になったのを見て、

当時91歳の股関節痛の母も、「手術をしたい」と言い出しました。

なんと、94歳の今、お守りに杖はつくものの、自力歩行をしています。

その辺の顛末も、この本では触れていますので、

是非ご覧ください。

  

変形性股関節症とは?

全国に1,000万人いると言われる変形性股関節症の患者。  

まず、変形性股関節症についてざっくり説明します。

日本整形外科学会のホームページによりますと、

まず、症状として、

股関節症の主な症状は、関節の痛みと機能障害です。股関節は鼠径部(脚の付け根)にあるので、最初は立ち上がりや歩き始めに脚の付け根に痛みを感じます。

関節症が進行すると、その痛みが強くなり、場合によっては持続痛(常に痛む)や夜間痛(夜寝ていても痛む)に悩まされることになります。

一方日常生活では、足の爪切りがやりにくくなったり、靴下が履きにくくなったり、和式トイレ使用や正座が困難になります。また長い時間立ったり歩いたりすることがつらくなりますので、台所仕事などの主婦労働に支障を来たします。階段や車・バスの乗り降りも手すりが必要になります。

  

原因としては

患者さんの多くは女性ですが、その場合原因は発育性股関節形成不全の後遺症や股関節の形成不全といった子供の時の病気や発育障害の後遺症が主なもので股関節症全体の80%といわれています。最近は高齢社会となったため、特に明らかな原因となる病気に罹ったことが無くても年齢とともに股関節症を発症してくることがあります。

私の場合も発育性股関節形成不全と見られますが、

その詳細に関してもPDFには記しています。

実際の診断方法ですが、

診断は上記の症状がある場合、単純X線(レントゲン)写真を撮って確定します。

ごく初め(前期関節症)では関節がきゃしゃであったり変形しているだけですが、関節症がすすんで初期関節症になると、関節の隙間が狭くなったり(軟骨の厚さが薄くなる)、軟骨下骨が硬くなったり(骨硬化)します。
さらに進行期関節症、末期関節症となると、関節の中や周囲に骨棘とよばれる異常な骨組織が形成されたり、骨嚢胞と呼ばれる骨の空洞ができたりします。
最終的には体重がかかる部分(荷重部)の関節軟骨は消失し、その下にある軟骨下骨が露出します。

私がどの程度の状態だったのか、

実際のレントゲン画像を公開しています。

ご覧いただけば一目瞭然です。

  

予防と治療法ですが、

関節は一生に一個しかありませんので、本症と診断されたらまず負担を減らして大事に使うということが大切になります。

初期のうちでしたら、どのような使い方をすると痛みが強くなるか良く自分自身の関節の調子を観察していただき、“日常生活”と“痛みを悪くしない使い方”をよくマッチさせることが大切です。痛み止めの薬を使うことも選択肢に入りますが、できれば調子の悪い時やどうしても負担をかけなければならない時に限定して使うほうが良いと思います。またもし過体重があるようでしたらダイエットも考えてください。心理的抵抗がなければ杖の使用もお薦めします。

一方、痛みがあるとどうしても歩かなくなり筋肉が衰えてしまいますので、できれば水中歩行や水泳(平泳ぎを除く)を週2,3回行っていただくと理想的です。運動療法はその他の方法もありますが、運動療法はどうしても疼痛を誘発してしまう可能性がありますので、慎重に始めて徐々に強度を高めていくことがポイントです。

これらの保存療法でも症状が取れない場合は手術療法を考えます。初期のうちでしたら自分の骨を生かして行う骨切り術の適応ですし、関節の変形がすすんでいる場合は人工股関節手術の適応となります。

  

私は人工股関節手術一択でした。

この学会のホームページでは実際の手術に関しては触れていません。

一人一人状況が違いますし、一般的なことは書けないのかもしれません。

私はと言えば、患者でしたから、自分自身の状態を公開することに問題はないと考えています。

患者の立場から、事実を記録していますので、

✔手術前後のレントゲン画像

✔手術前後のバランステストデータ

✔リハビリの実際

をお見せしています。

論より証拠というわけです。

  

また、私だけではなく、91歳で人工股関節手術をした母のレントゲン画像も載せていますので、

高齢の親御さんの手術への参考になればと考えています。

  

定期健診に半年ごとに通いましたが、

同室の患者だった方とお会いすることもありました。

お互い懐かしく、

足が楽になって良かったね」と笑いあえたのが、

記憶に残っています。

  

この書の独自性

  

巷にもネットにも変形性股関節症の本やサイトはたくさんあります。

参考になるものも多く、

痛いときは私も良く読んだものです。

  

多くは医療機関からの情報で、

整形外科医院の先生が書いていたり、

整体師のアドバイスであったりです。

「こうやって治そう」という股関節の運動などの動画や、

やってはいけない運動の指南。

病状の詳しい説明や画像などもあります。

  

ただ、患者の立場から言わせていただきますと、

ストレッチや運動で治るなら、まだ限界ではないので、

それをやるのも良いのですが、

八方手を尽くしても手術しか方法の無い方のための、

欲しいデータやリハビリの様子を、患者目線で発信している書は見たことがありません

  

この書は、完全なドキュメンタリーであり、

ノンフィクションです。

作り話無し

一般論としてではなく、

個人の体験実話の記録ですから、

誰にも当てはまるものではないかもしれないデメリットはあります。

  

反面、実際が手に取るようにわかるのでイメージしやすいかとも思います。

  

このPDFの下になったブログは、

病室にパソコンを持って行って、毎日のように状態を発信していました。

過去を思い出して後で書いたのではなく、

その日のうちにブログで挙げているので、生の情報を見ることが出来る資料です。

分かりやすく編集し直し、時系列で手術前後の様子や心情の変化が分かるように書き直したのが本書

  

他に類を見ない記録となっています。

八方手を尽くしても手術しか方法の無い方応援し、

知りたいデータやリハビリの様子を、患者目線で発信している書なのです。

  

本書の提供内容

実際の提供内容や特典、価格をお伝えします。

  

提供されるもの

股関節痛からの脱却プラン 右股関節編 PDF178 頁
同            左股関節編 PDF102 頁    計280頁

となっています。

右股関節編 目次より抜粋

はじめに  ・なぜ手術をしようと思ったのか

画像で見る変形性股関節症の現状 ・手術前27日 麻酔科受診で手術のOKが出る 

自宅で行う準備  呼吸訓練 自宅で行う準備  トレーニング

内科検診とバランス計測 ・思わぬ杖の効果 ・人工股関節 やってはいけないNG集

手術前 服用禁止サプリメント 

・股関節痛 手術費用 国民健康保険使用の場合 

冷え性 、術後せん妄  

人工関節「再置換」の心配  耐用年数は

手術15日前、自己血採取  ・自己血 採取1回目 を終わって

股関節痛の原因  ・発育性股関節形成不全からの変形性股関節症

以下続いて30のテーマ合計45テーマを合計178頁に納めています。

  

左股関節編 目次より抜粋

術後7か月を過ぎて・・反対の足も手術しちゃおうかなぁ ・左人口股関節置換手術の日取りが決定

人工股関節にして足が楽になった92歳の母と家族で会食 

脳外科に行って、薬を止める許可をもらう

左人工股関節置換手術前バランス計測

左足の股関節手術前10日 血液サラサラ薬を止め始める

自己血2回目採り終わり、さすがに少しふらふら

入院に備えて美容院へ 前日の梅見で足は最悪だったけど

入院ナウ 

左人工股関節全置換術・手術後2日目 導尿とポンプを外し生き返る

   ・手術当日 

   ・自己血を補充する点滴 

   ・手術当夜 鎮痛剤のコック故障で激痛長時間・・・これには参った

   ・手術翌日 

   ・術後2日目 

左人工股関節置換手術後3日目 
・体に一切の管がなくなり、シャワーもできて爽快 

点滴用のハブが取れる

    ・鎮痛剤用の管のセットが取れる 

    ・この日新しくできるようになったこと 

これはないわぁ。。。肥大化した足と、出血と 

やっと睡眠タイミングが戻る。。。術後せん妄の初期症状を体験したかも

カニ歩きのススメ 

感激! 足の長さ。。。まさか本当にそろえてくれたとは 

腿から脂肪が駄々モレ 出口をホチキスで止められた 

左股関節手術後11日目 杖なし階段昇降にトライ あら、やだ、簡単!  

・退院できるかは足が動くかではなく、血液検査結果次第だったよね 

・退院決定! 

ついに退院。外の空気を吸う

両足股関節置換手術後、退院時バランステストの結果 

・神経疼痛の原因 

歩行に大切なのは長距離を頑張って歩くことではなく・・・ 

通所リハビリスタート 日常生活もリハビリの役に立っていた? 

・手術後 両股関節の画像 足の長さ調節の秘密が…

以下手術後2年半を迎えて現状報告などを含み、合計102頁に納めています。

    

このように圧倒的なボリュームで子細なことまで書いてありますので、実際の様子を理解していただきやすいのではと思います。

  

購入者特典について

購入いただいた方に、特典として、

当時89歳だった私の母の脊柱管狭窄症の手術に関するブログをリメイクした、

89歳背骨の手術  ―娘目線で書いた超高齢者脊柱管狭窄症手術顛末―

PDF 72頁の手記無料でお付けします。

背骨の手術PDF表紙
89歳背骨の手術 PDF表紙

これは今後インフォトップにて販売予定の商品です。

しかし販売開始前限定でこちらの「股関節痛からの脱却プラン」ご購入の皆様には無料でお届けします。

  

というわけで、この特典は、予告なく終了することもありますので、

脊柱管狭窄症の手術を考えている高齢者がおられるようなら、

無料でもらう方がお得ですよ(#^.^#)

  

母はこの脊柱管狭窄症の手術を無事成功させた後、

91歳で左人工股関節置換手術を受け、

94歳の現在も団地で一人暮らしを満喫し、自力歩行で過ごしています。

  

ご提供価格・送料・手数料について

「股関節痛からの脱却プラン」右股関節編左股関節編の2部から成り立っています。


内容的に全てオリジナルで希少性があるため、1ページ50円と考えて14,000円と考えました。

ただ多くの方に読んでもらいたいと考え直して、1万円以下に設定することに決めました。

提供形態はダウンロード版だけですので、送料はかかりません。


ダウンロード版 9,800円(税込) 

  

以下の決済方法があります。

クレジットカード決済・銀行振込・郵便振替・コンビニ決済・BitCash

決済方法画像

銀行・郵便局・コンビニ決済の場合は、振込手数料が必要になります。

  

  

サポート・保証について

 ご購入の方への医療的なサポートは特に考えてはいません

私自身が医療従事者ではないので、アドバイスできる立場にないからです。

  

ただ私の体験についてのみの内容の質問がある場合は、

購入後3か月までは、お答えできる範囲でメールでお答えしようと思います。

メールアドレスは、特定商取引法に基づく表記に記載されているものとなります。

なお、返信はご質問いただきましてから3日以内とさせていただきます。

また、原則としてご購入者さまお一人に付き最大10回までのメールサポートとさせていただきます。

  

これをお読みいただいても、ご購入者様の手術の成功や予後を、私が保証することはできません

あくまでも手記の購読

というお立場でのご購入をお願いいたします。

この手記を参考に、自分に置き換え、

不安なところがあれば主治医に質問したり相談をして、

納得して手術に臨んで欲しいと思います。

  

また、手術方法やリハビリの方法は、

医療機関によって異なる部分もあるかと思います。

もちろん個人の持病や病状によっても異なるはずですので、

この書の通りにすべてが運ぶわけではありませんので、ご了承ください

  

ただ、机上の理論を述べたのではなく、実際の体験を記載していますので、

ご参考にしていただける部分は多いのではないかと自負しております。

       

悩んでいて股関節が楽になるなら良いのですが・・・

私は長いこと手術をためらっていました

既に筆者プロフィールでお話していますが、

仕事を休む選択なく、いたずらに時間を過ごしてしまいました。

仕事のせいにしていますが、

実は不安があったからかとも思います。

  

もしも成功しても、しゃがむことさえできない体になったらどうしよう・・

とか、

リハビリは過酷で、長く続くのかもしれない

仕事に復帰できるのだろうか

とか、つい悪い方向に考え、「仕事があるからできない」と逃げていたような気がします。

自分の思い込みで股関節の手術をイメージしていたのですね。

  

経験者の一言

を人工関節にする手術して1年半たったけど、

この前医者に「正座に挑戦してみる?」なんて言われちゃってさ。

なんだかできそうな気もするんだよね。

大分筋肉がついてきて、スクワットが平気になってきたし

 思わず「マジですかッ」と突っ込んでいました。

人工関節が脱臼するといけないので、やってはいけないはず。

でも、筋肉がつくと注意してやればできるようになることもあるんだ(※個人差があります)・・・

  

痛みは痛い人にしか分かりません。

股関節痛で家族が悩んでいても、

周りは解決する手段がなく、見ているだけのことが多いと思います。

  
手術をするには

・実際いくらぐらいかかるのか・・・多額の費用が心配の方もいるでしょう

・年齢はいくつまでなら手術ができるのか

高齢の親御さんに「痛み止めを飲んで我慢してね」としか言えず、年齢と諦めていることもあるかもしれません。

  

悩んで手をこまねいている間、病状は間違いなく悪化していきます。

  

私は医師会や病院の回しものではないので、必ず手術をするように勧めるつもりはありません。

状態は個人個人違いますし、手術が最高とも思っていません

  

ただ、手術しか選択肢がないと思われる方たちが、

手術への不安を感じているなら、

実際に起こることへの知識を得ることで、

少しでも前向きになってもらいたいと願っているのです。

  

この書を、

自分が手術をするなら、勇気を持ってやるための予備知識として、

親御さんが手術をするなら、

痛さへの共感や励ましの材料としての知識として活用して欲しい。

是非にもすぐに読んでいただいて、

私のようにいたずらに時が過ぎないよう

しっかり準備して取り組んで欲しいと思います。

  

特典にも載せましたが、

当時89歳だった私の母の脊柱管狭窄症の手術に関するブログをリメイクした、

89歳背骨の手術  ―娘目線で書いた超高齢者脊柱管狭窄症手術顛末―

PDF 72頁の手記無料でお付けします。

背骨の手術PDF表紙
89歳背骨の手術 PDF表紙

これは今後インフォトップにて販売予定の商品です。

しかし販売開始前限定でこちらの「股関節痛からの脱却プラン」ご購入の皆様には無料でお届けします。

  

というわけで、この特典は、予告なく終了することもありますので、

脊柱管狭窄症の手術を考えている高齢者がおられるようなら、

無料でもらう方がお得ですよ(#^.^#)

    
  

ご購入には”ためらい”のある方に
考えて欲しいこと

  

今私はあなたに、この書の購入をおすすめしています。

でも、あなたがどんな状態で、このおススメ頁をご覧になっているのかは、

もちろんわかりません。

ですから、スルーしていただいても全然かまいません

と言いますか、あなたにはスルーする権利がありますので、

見て欲しいとは思いますが、それはただの私の願望です。

  

しかし、この長い文章をここまでご覧になっているとすれば、

少なからずご関心がおありなのではと思います。

  

私は「人工股関節全置換術」というものを良く知りませんでした。

知らないままに、イメージだけで拒否していました。

股関節痛は、個々で進行状況が違います。

初期の頃でしたら、禁忌事項を気に留める事や、サプリメントでの対処も可能と思います。

しかし、私のように、

軟骨がすり減ってきしむ場合は、自然に回復することはありません。

昨今は再生医療が進んでいますので、活路があるようにも思いますが、

まだ一般的ではなく、勇気のいることです。

医師に手術を勧められた場合は、しっかり考える必要があると思います。

  

手術を勧められていても踏み切れずに、

薬や対症療法にお金と時間をかけて過ごすのは、

自分にとってマイナスではないでしょうか。

  

あとで、

あのとき手術していればよかった
怖くて手術に踏み切れなかった
でもここまで悪くなると思わなかった

  

そういう思いをしていただきたくありません。

痛み止めの長期常用には、副作用がないとは言い切れません。

中には腎臓の数値が悪くなる場合もあると聞いています。

もちろん主治医細心の注意を払って処方してくれるのですが、

同じ量を飲んでも個体差があり、

何でもない方もいれば、副作用を感じる方もいます。

私の場合、

「これから先、死ぬまで痛み止めを飲む生活をするのだ」

という悲壮感がありましたが、

今では解放されました。

  

人生何があるかはわかりませんから、

油断禁物ではありますが、

少なくとも股関節痛による車いすの生活は想定外となりました。

  

2023年2月、娘たちに誘われてディズニーランドに行ってきました。

人工股関節手術後3年弱人工股関節手術後2年が経過しています。

念のため、普段は使っていないを使いましたが・・・

歩いた、歩いた、楽しかった!

なんと、1日で16,569歩も歩けました。

歩数計

距離にして11.5Km

以前には考えられませんでした。

10歩歩くのに立ち止まっていましたから。

  

手術経験者の一言が私の背中を押してくれました。

不安が先に立って、ためらいがありましたが、

事例を知ることで勇気づけられることもあるのです。

  

もしもあなたがかなりの限界状態で、

医師から手術適用も促されているなら、

是非この手記をお読みください。

読んだからって、手術をする気にはなれないかもしれません。

それはそれでいいと思います。

良かったことだけではなく、困ったことや、辛かったこと

事実を隠さず、全て書いていますから

様々な感想があると思います。

  

ただ、読むことによって、

「手術をすると、こんなことが起こるのだ」

と知るだけでも、大きな一歩だと思います。

是非、今後の参考にしていただきたいと思います。

特定商取引法に基づく表記

 

タイトルとURLをコピーしました